nsbトップ nsb やお善釣具店 ZFC 善釣会 釣魚 釣方 釣場 通販 掲示板 大物登録 大型記録 全磯連 全日本サーフ

船釣 ハナダイ アコウダイ  ヒラメ イカ イナダ イサキ キンメダイ マダイ サバ

磯釣 クロダイ アイナメ アジ ボラ ブダイ ヒラマサ イシダイ イワシ メジナ モロコ サヨリ シマアジ ウミタナゴ    

ルアー釣 ブラックバス ブルーギル ヒラアジ カサゴ ライギョ シイラ スズキ

投釣 イシモチ カレイ キス 

川釣 マブナ ハゼ コイ タナゴ

ヘラ釣 ヘラブナ

漁釣 マグロ

その他 シーラカンス ?

 

 

NSB HOMEPAGE bass
nsbオオクチバスnsbブラックバスnsb
Large mouth bass
オオクチバス属さんふいっしゅ科 Micropterus salmoides(Lacepede)
鰭 DX,12-14:AV,10-12;P13-15
北アメリカ原産 1925年芦ノ湖に放流 暖かい淡水域で繁殖
障害物の間に単独で生息
食性 肉食魚 エビ カニ カエル
産卵 5-7月 雄が産卵床を作り、卵から稚魚まで保護する
料理 切り身のフライ ムニエル 皮は特有の臭み


さっそく釣りに行こう!